自律神経バランスを測ってみよう

自律神経測定器販売の陽春堂が発信する自律神経関連ネタです

上機嫌の習慣 単行本 – 2023/2/2 小林弘幸 (著)

【朝、水を1杯飲むことから始めよう! コロナに負けず上機嫌になれる73の習慣】

 これまでの長い歴史の中で、ストレスというのは、自分にかかるストレスだけをコントロールしていればよい時代でした。しかし、現代はその自分のストレスの土台にコロナというストレスが3割ぐらい居すわっていて、どんな人でもストレスをもっているのが通常になっています。その3割に気がつき、ストレスを正確に把握し、それを取り除いていくことが大切。

 コロナというモンスターは、「恐怖」や「不安」によって、私たちの自律神経を乱す大敵です。自律神経は、心臓や肺、腸などの働きと密接に関係している神経で、まさに「命」そのものです。そして、自律神経が乱れると、体だけでなく心にも不調が出てきます。

 もし、そんな自分に気付いたら、本書で紹介している「朝、一杯の水を飲む」「机の引き出しを片付ける「階段を使う」「一駅歩く」「いつもより遠いほうのコンビニに行く」というような、小さなことから始めて、少しずつ自分の機嫌やンディションを上げていきましょう。「朝、1杯の水を飲む」という日常的なことだけでも、十分、新しい流れを作ることができますし、そうするだけで、自律神経のトータルパワーもアップさせることができます。

 この本には自分の機嫌をよくするためのヒント、習慣が73個詰まっています。どこから読んでもどこから試しても大丈夫です。ぜひ手にとって見開いて気に入ったところから始めてみてください。

Amazonより

 

自律神経測定器を販売しています。
交感神経vs副交感神経のバランスが測定できます!

こちらから購入できます↓

自律神経測定器のことなら 陽春堂へ

#自律神経を整える
#自律神経
#自律神経測定器
#自律神経を整えるぬり絵
#うつ病
#メンタルヘルス
#交感神経
#副交感神経